第23回定期演奏会
日時:2021年11月28日(日) 13:30開演
会場:神奈川県民ホール 小ホール
指揮:山口俊一
-
第1部
- アルセナール
- さくらのうた
- アイルランド組曲
- 喜歌劇『こうもり』序曲
-
第2部
- オリンピック・スピリット
- 青春の輝き
- 雨に唄えば
- サムホエア アウト ゼア
- ジョイフル・クラリッネッツ アンコール
- 情熱大陸
第22回定期演奏会
日時:2019年11月2日(土) 14:00開演
会場:川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)
指揮:山口俊一
ゲスト : 福原俊介(Drums) 磯部ヒデキ(Bass)
-
第1部
- 『ソロモン』より シバの女王の入城
- カノン形式による6つの練習曲より第4番
- 歌劇『イーゴリ公』より だったん人の踊り
-
第2部
- 銀河鉄道999
- 小象の行進
- シャレード
- 『キャッツ』より メモリー
- ライオンキング・メドレー
第21回定期演奏会
日時:2018年10月14日(日) 14:00開演
会場:川崎市幸市民館
指揮:山口俊一
ゲスト : 石田雅也(Tp) 福原俊介(Drums) 磯部ヒデキ(Bass)
-
第1部
- 喜歌劇『詩人と農夫』序曲
- ガブリエルのオーボエ
- 弦楽四重奏曲『アメリカ』クラノワ版
-
第2部
- 賛美を讃えよ
- 「ヴェニスの謝肉祭」による変奏曲 Solo:石田雅也
- アイ・リメンバー・クリフォード Solo:石田雅也
- 枯葉
- ヒデキメドレー
第20回定期演奏会
日時:2017年12月16日(土) 13:30開演 (交通機関遅延により13:45に変更)
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮:堺武弥 山口俊一
ゲスト : 伊藤寛隆(日本フィルハーモニー交響楽団 首席クラリネット奏者) 福原俊介(Drums) 磯部ヒデキ(Bass)
-
第1部
- The Lone Ar-ranger!
- HAVANA MOON
- Grenadilla Suite
-
第2部
- Die Meistersinger von Nurunberg
- Carmen Fantaisie Solo:伊藤寛隆
-
第3部
- クラノワ達の冬景色
- Days of Wine and Roses Solo:伊藤寛隆
- STAR WARS SELECTION
2017 春の音楽会
日時:2017年3月25日(土) 14:00開演
会場:横浜市 青葉公会堂
指揮:福田 豊
-
第1部
- アンサンブル・ステージ
- シバの女王の入場
- 楽器紹介:クラリネットこわしちゃった
- ムーンリバー
- ハヴァナ・ムーン
- また君に恋してる
- サンバメドレィ(仮)
さいわいハナミズキコンサート
日時:2017年2月25日(土) 13:15開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮:福田 豊
ゲスト : 福原俊介(Drums)
- シバの女王の入場
- ムーンリバー
- サンバメドレィ
第19回定期演奏会
日時:2016年10月2日(日) 14時開演
会場:神奈川県立音楽堂
指揮:山口俊一
ゲスト : 福原俊介(Drums) 磯部ヒデキ(Bass)
- 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
- アヴェ・ヴェルム・コルプス
- オリエント急行
- 「ドラゴンクエスト」より序曲
- ニュー・シネマ・パラダイス
- 「ウエスト・サイド・ストーリー」より マンボ/トゥナイト/アメリカ
- 涙そうそう
- 枯葉
- パリのアメリカ人
5団体による『お祭りコンサート』
日時:2016年5月8日(日) 13時開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:クラノワ・カルーク・オーケストラ
いずみ吹奏楽団
吹奏楽団はまかぜ
ムーンライトオーケストラ
横浜ウインドハーモニー
合同演奏 指揮:堺武弥
- グラナディア組曲よりサンバ
- Ave verum corpus K.618
- Spring Role(春メドレー)
- CURTAIN UP!
- A Symphonic Prelude
- RHAPSODY FOR CONCERT BAND and JAZZ ENSEMBLE
- Rhapsody in Blue
第18回定期演奏会
日時:2015年10月31日(土) 14時開演
会場:鎌倉芸術館 小ホール
指揮:堺武弥
ゲスト : 福原俊介(Drums) 磯部ヒデキ(Bass)
- フロレンティナ・マーチ
- 歌劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への行列
- イギリス民謡組曲
- フィンランディア
- 猫組曲
- ミュージカル"CATS" クラノワセレクション
2015 春の音楽会
日時:2015年3月1日(日) 14時開演
会場:横浜市泉区民文化センター・テアトルフォンテ
指揮:山口俊一
-
第1部
- アンサンブル・ステージ
- フロレンティナマーチ
- 歌劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への行列
- さくら
- ダンシング・クイーン
- Spring Role(春メドレー)
第17回定期演奏会
日時:2014年10月4日(土) 14時開演
会場:神奈川県立音楽堂
指揮:堺武弥
ゲスト : 福原俊介(Drums) 磯部ヒデキ(Bass)
- 剣士の入場
- カンタベリー・コラール
- リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲
- 踊り明かそう
- 私のお気に入り
- リバーダンス
- 枯葉
- コーヒールンバ
- サンバメドレィ(仮)
サンエールさがみはら 土曜コンサート
日時:2014年3月15日(日) 17時半開演
会場:サンエールさがみはら ホール
指揮:福田豊、徳保栄次
- 剣士の入場
- カンタベリー・コラール
- ノルウェーの森
- 君の瞳に恋してる
- 組曲『宇宙戦艦ヤマト』よりU 宇宙戦艦ヤマト 他
第16回定期演奏会
日時:2013年12月8日(日) 14時開演
会場:行徳文化ホールI&I
指揮:山口俊一
ゲスト : 福原俊介(Drums) 磯部ヒデキ(Bass)
- FANDANGO
- Ave verum corpus K.618
- ラ・セーヌ
- グラナディア組曲よりサンバ
- ファンタスティック・ズー!
- サウンド・オブ・ミュージックよりエーデルワイス、ドレミの歌
- 組曲『宇宙戦艦ヤマト』
打楽器アンサンブル・メルヘン 第6回演奏会(ゲスト共演)
日時:2013年9月8日(日) 14時開演
会場:瀬谷公会堂
指揮:福田豊、井上賢治
共演:いずみ吹奏楽団、せやブラス
- FANDANGO
- Ave verum corpus K.618
- STICKS AND STONES
- アフリカン・シンフォニー
音楽会2013
日時:2013年5月12日(日) 14時開演
会場:横浜市青葉公会堂
指揮:山口俊一
共演:ヴェール・サクソフォンアンサンブル
- ライオンキング
- ファンタスティック・ズー!
- FANDANGO
- Ave verum corpus K.618 他
第15回定期演奏会
日時:2012年10月7日(日) 14時開演
会場:神奈川県立音楽堂
指揮:堺武弥
ゲスト : 福原俊介(Drums) 磯部ヒデキ(Bass)
- セビリアの理髪師
- トッカータとフーガ
- 吹奏楽のための第1組曲
- ライオンキング
2012 春の音楽会
日時:2012年4月15(日) 14時開演
会場:横浜市泉区民文化センター「テアトルフォンテ」
指揮:深江 彰
- 吹奏楽のための第一組曲
- この素晴らしき世界
- ひまわり
- 子象の行進 他
第14回定期演奏会
日時:2011年10月9日(日) 14時開演
会場:神奈川県立音楽堂
指揮:堺武弥、山口俊一
ゲスト : 福原俊介(Drums) 磯部ヒデキ(St.Bass)
- 威風堂々
- 『大ソナタ悲愴』より第2楽章
- オペラ座の怪人
- グラナディア組曲よりサンバ
- ローン・アレンジャー
- ハヴァナ・ムーン
- 酒とバラの日々
- 横浜メドレー
- スカラムーシュ
2011 春の音楽会
日時:2011年4月3日(日)
会場:エポックなかはら
◆中止となりました
第13回定期演奏会
日時:2010年11月7日(日) 14時開演
会場:神奈川県民ホール・小ホール
指揮:伊藤寛隆、新倉知
フルート独奏:岩崎紗佳
- 絵のない絵本
- 聖母への祈り(Priere a Notre-Dame)
- 仮面舞踏会
- オブラディ・オブラダ
- 君の瞳に恋してる
- 遥かなる影
- 青春の輝き
- フルート小協奏曲
- ジョイフル・クラリネッツ
いずみ吹奏楽団 第16回定期演奏会(ゲスト共演)
日時:2010年6月13日(日) 14時開演
会場:泉公会堂
指揮:堺武弥、山口俊一
- ローマの松(レスピーギ)
- ラプソディー・イン・ブルー(ガーシュイン)
- ・・・他
2010 春の音楽会
日時:2010年4月18日(日) 14時開演
会場:横浜市青葉区青葉公会堂
指 揮:山口俊一
フルート独奏:岩崎紗佳
ゲスト:福原俊介(Drums) 磯部ヒデキ(St.Bass)
- ホルベルグ組曲より プレリュード
- 涙そうそう
- アイルランド組曲
- ムーンライト・セレナーデ
- アフリカンシンフォニー
- 春メドレー
- 青春の輝き
- レッツ・ダンス
- 猫組曲
第12回定期演奏会
日時:2009年12月6日(日) 14:00 開演
会場:千葉県 市川市 行徳文化ホールI&I
指揮:堺武弥
ゲスト:福原俊介(Drums)
磯部ヒデキ(St.Bass)
- フィガロの結婚序曲
- グラナディア組曲(クラノワ委嘱作品)
- リクディム
- ウィンザーの陽気な女房達
- 涙そうそう
- アンダンテ・フェスティーボ
- ハンガリアン舞曲第5番
- 他
2009 春の音楽会
日時:2009年4月19日(日) 14:00 開演
会場:吉野町市民プラザ
指揮:山口俊一
ゲスト:福原俊介(Drums)、磯部ヒデキ(St.Bass)
- フィガロの結婚序曲
- カンタベリー・コラール
- 仮面舞踏会よりワルツ
- ダンシング・クイーン
- この素晴らしき世界
- チャイルド・イズ・ボーン
- 子象の行進
- グラナディア組曲(クラノワ委嘱作品)
第11回定期演奏会
日時:2008年11月30日(日) 14:00 開演
会場:神奈川県民ホール
指揮:堺武弥
ゲスト:福原俊介(Drums)
磯部ヒデキ(St.Bass)
- 真島俊夫:Grenadilla Suite(委嘱曲,世界初演)
- J.シュトラウス:喜歌劇「こうもり」序曲
- A.ボロディン:中央アジアの草原にて
- G.ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
- ミュージカル映画より
- 踊り明かそう
- チムチムチェリー
- 雨に唄えば
- アルゼンチンよ泣かないで
- 小編成クラリネットアンサンブル
クラノワ音楽会
日時:2008年3月23日(日) 13時30分開場 14時開演
会場:岩間市民プラザホール
指揮:新倉知
ゲスト:福原俊介(ドラム)
- アンサンブルステージ:クラリネット壊しちゃった、Les Quatuors De Croc'notesより、黒いオルフェ、天使の死
- ホセ・マンソ・ペローニ / コーヒールンバ
- アウグスティン・ララ / グラナダ
- ヘンリー・マンシーニ / 酒とバラの日々
- イギリス民謡 / グリーンスリーブス
- リチャード・ロジャース / サウンド・オブ・ミュージックより:ひとりぼっちの羊飼い、エーデルワイス、ドレミの歌
- ジョージ・ガーシュイン / ラプソディー・イン・ブルー
第10回定期演奏会
日時:2007年10月28日(日) 13時30分開場 14時開演
会場:横浜みなとみらいホール小ホール
指揮:堺武弥
ゲスト:福原俊介(ドラム)
- リード / シンフォニック・プレリュード
- パッヘルベル / カノン
- 真島俊夫 / ラ・セーヌ〜クラリネット8重奏のための〜
- ドヴォルザーク / 交響曲第9番「新世界から」より第4楽章
- バーンスタイン / ウエスト・サイド・ストーリー
ウエスト・サイド特設ページ
第9回定期演奏会
日時:2006年11月05日 開場13:30 開演14:00
会場:神奈川県民ホール 小ホール
指揮:伊藤寛隆
- ボロディン / 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り
- バッハ / 幻想曲とフーガ
- ガーシュイン / パリのアメリカ人
- アメリカンポップス特集
- バスクラリネット六重奏
他
第8回定期演奏会
日時:2005年11月06日(日) 14時開演
会場:江戸川東部フレンドホール
指揮:小池紀史
- ラヴェル / 亡き王女のためのパヴァーヌ/ラベル
- シャブリエ / 狂詩曲「スぺイン」/シャブリエ
- マルチェロ / オーボエコンチェルト
- ヘンリーマンシーニ特集
他
第7回定期演奏会
日時:2004年11月07日(日) 14時00分開演
会場:江戸川 東部フレンドホール
指揮:伊藤寛隆
- グリンカ / ルスランとリュドミラ
- ロースト / カンタベリーコラール
- ロイド・ウェーバー / オペラ座の怪人
- ヘイゼル / 猫組曲
他
第6回定期演奏会
日時:2003年10月12日(日) 午後1時半開演
会場:神奈川県民ホール 小ホール
ハープ:川崎かぐや
指揮:堺武弥
- ロッシーニ / 歌劇「アルジェのイタリア女」序曲
- ボエルマン / 聖母への祈り
- バッハ / ブランデンブルク協奏曲第2番から第1楽章
- ドビュッシー / 小組曲
- ロイド・ウェーバー / サウンド・オブ・ミュージックより抜粋
他
第5回定期演奏会
日時:2002年12月08日(日)
会場:市川市文化会館 小ホール
指揮:松元宏康
- モーツァルト / 歌劇「フィガロの結婚」序曲
- ブラームス / ハイドンの主題による変奏曲
- バーンスタイン / ウェストサイド物語(クラノワ・セレクション)
他
土曜コンサート
日時:2002年05月25日 午後6時半開演
会場:サンエールさがみはら ホール
指揮:松元宏康
- エルガー / 愛の挨拶(アルトクラリネット独奏、ピアノ伴奏)
- トンプソン / シティ・シーン
- ボンファ / 黒いオルフェ
- ドビュッシー / アラベスク第1番
- ドボルザーク / スラブ舞曲第3番
- ガーシュイン / パリのアメリカ人
- ヴァンデルロースト / リクディム
「第10回クラリネット・アンサンブルの楽しみ」に参加
日時:2002年01月20日 午後1時開演
会場:洗足学園大学 前田ホール
指揮:松元宏康
- リスト / コンソレーション第4番
- ガーシュイン / ラプソディ・イン・ブルー
第4回定期演奏会
日時:2001年10月21日 午後2時開演
会場:江戸川区 東部フレンドホール
指揮:松元宏康、新倉知
独奏:伊藤寛隆
- リード / クラリネット・ヴァルサンテ
- ガーシュイン / ラプソディ・イン・ブルー
- ニコライ / 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
- リスト / コンソレーション第4番
- ウェーバー / クラリネット協奏曲第2番
- コヴァーチ / ファリャへのオマージュ 伊藤寛隆(クラリネット独奏)
他
第3回定期演奏会
日時:2000年11月05日 午後2時開演
会場:保土ヶ谷公会堂
指揮:松元宏康
- イワノフ / 酋長の行列
- レスピーギ / シシリアーナ(リュートのための古風な舞曲とアリア第3番より)
- ウェーバー / クラリネット小協奏曲
- ヴァンデルロースト / リクディム
- エルガー / 愛の挨拶(アルトクラリネット独奏、ピアノ伴奏)
- ジェイコブ / 序奏とロンド(7重奏)
- フラッケンポール / リコリス・リックス(7重奏)
- ガーシュイン / パリのアメリカ人
他
第2回定期演奏会
日時:1999年11月14日 午後2時開演
会場:埼玉会館小ホール
- ベルリオーズ / 「ローマの謝肉祭」序曲
- ヴィヴァルディ / 冬〜第2楽章
- ホルスト / セント・ポール組曲全曲
- ネリベル / コラールとダンス
- トンプソン / シティ・シーン
- ロッシーニ / クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏
- バッハ / 無伴奏チェロ組曲第1番〜前奏曲 伊藤寛隆(クラリネット独奏)
他
第1回定期演奏会
日時:1998年10月25日 午後1時開演
会場:みなとみらい小ホール
- ホルスト / セント・ポール組曲〜Jig
- ネスティコ / ア・スタディ・イン・コントラスト
- デルボルゴ / ドデカフォニック・エッセイ
- チャイコフスキー / アンダンテ カンタービレ
- イワノフ / コーカサスの風景〜酋長の行列
- In the Mood, Misty, Syncopated Clock
- Moonlight Serenade, Chattanooga Choo-Choo
- グリーグ / ホルベルグ組曲